今日は、時間が空いたので、ふだん物置きになっている部屋の片付けを始めた。
【PR】【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス
居間や仕事部屋は掃除をするくせに、いるんだか、いらないんだかよくわからないモノをとりあえず突っ込んで隠しておく、そんな場所が誰の家にもあるだろうか。
いわゆるモノオキ部屋だ。
いるんだか、いらないんだか、よくわからないモノって、その時の判断に過ぎなくて、今となってはほとんどいらないモノなんだろうと思う。
実際、片付けをしているというより、ゴミの分別をしているという状況に近い。
紙類は相変わらず多い。会議資料だとか、パンフレットだとか、そういうものは、今は割と読んだらすぐ捨てちゃうんだけど、以前の私は、すぐには捨てられなかった。
紙類は、意外とかさばるし、あとで分別しようとすると名簿のようなものも出てきて、仕分けなければならず、めんどくさい。
電化製品の付属品のようなものも出てくる。パッケージや説明書、アダプターなどだ。使わなくなった時点で処分すればいいんだけど、置いたまま忘れてしまってる。
◆スポンサードリンク
そんなことをやりながら、何をどう選ぶのか、ということが、これまでの自分を作ってきたんだという思いにつながった。
今ラジオ代わりに、Spotifyで音楽を流しているタブレットも自分で買ったものだ。タイピングをしているパソコンもそうだ。身の回りにあるモノ、ほとんどが自分で選んだものだ。
モノだけじゃない。何をどうするか、自分で選んできたと思う。そのときに、自分が見えていたんだろうか。周りが見えていたんだろうか。何が正しいとかじゃなくて、見ることが大切だったんだって、今はわかる気がする。
「あとで見る。」「とりあえず置いておく。」モノが、これだけ捨てられなかったんだもの。これまでも片付けはしてたはずなんだけど、ただ「移動」させてただけなんだね。で、それを集めたモノオキ部屋が誕生したんだ。
今はモノオキ部屋だけど、片付いたら、ここに録音機材を置こうと思う。今はクルマの中で録音してるから。モノオキ部屋、そのものがいらないと思うから。
さて、午後は新しい靴を買いに行こう。もうすぐ、靴がぱくぱくと口を開いてしゃべり始めそうだから。
【PR】ネットショップ開業は、30日間お試し無料の カラーミーショップ で!