カテゴリー
essay

見える成長、見えない成長

[スポンサードリンク]


 人間のからだは、トシとともに成長し、衰える。その結果死ぬのか、途中で死ぬのか、病気になるのか、ならないのかは、それぞれなんだろうけども。

 からだの変化は簡単に数値化することができる。だから、測定して、ナントカ年齢というのが流行したりする。あっらー、平均より10歳も若いわーって喜んだりする。食事や運動で誤差を縮めることが流行る。少しでも若く、健康でいたい。もちろん、それはよくわかる。

 からだの変化、見た目は、見える成長だ。だから、実際よりもっと若く見せようとする。実際よりもっと健康的なボディに見せようとする。実際よりもっと美人に見せようとする。ハゲを隠し、シミ・シワを隠す。そのままでじゅうぶんキレイな人でも、努力を惜しまない。

 知識・知能も見える成長だ。知識・知能につながる一つ一つが見えるものとして評価される。肩書や、地位なども、人には意味のあるものに見える。実績、ふるまい、態度などにも時には畏怖を感じ、全部が優れた人などいないにも関わらず、上下を決めて、それに従う。

 心や意識はどうだろうか。本来、心や意識はことばや行動に表れる。が、数字にはなりにくいし、直接評価されにくい。心や意識が表れることばや行動そのものも、見る人にその心や意識がないと見えにくい。目を見つめ、会話をして、疑念があれば疑念を晴らし、心や意識で感じたものだけが見えてくる。

 さらに厄介なことに、ことばや行動は「ふり」をすることができる。人は簡単に笑顔や饒舌、肩書や知能にだまされる。心や意識は、ただでさえ、ちゃんと見ようとしなければ見えにくい。心や意識は、見えない成長だ。

 「こうしなくっちゃ。」「とりあえずこうすればいいんだわ。」「人に合わせておこう。」「習慣だ。」「叱られるから。」「よく見られたいから。」という状態でことばや行動をこなし続けていると、心や意識が成長しない。

 ことばや行動そのものは、人の評価を得ることができる。問題はそこに心や意識があるかどうか。意味があるかどうかなのだが、そもそも成長していない心や意識のままでは、意味そのものがわからない。

 現代、心や意識が成長していない大人たちが何かと事件を起こしてはいないだろうか。表面上、見えたものをそのまま鵜呑みにしていないだろうか。心や意識の成長は、年齢や見た目、肩書や社会的地位とはまったく関係がない。

 一方で、政治の動きや人々の純粋な行動や文化の中に、心や意識の成長を見ようとする新しい時代の動きを感じるような気もしないでもない。本当の意味での平和、共生が生まれることを願ってやまない。

[スポンサードリンク]


「見える成長、見えない成長」への2件の返信

最近、楽しみに読ませて頂いてます。
自分は? 見える成長を求めていますね。自分にも、周りにも。それはそれで大切な事と思いますが。
子どものころ、周りの大人は随分大人に見えました。大人になった自分は「そうでもない」。 心の成長、足りなかったかな。。。

李さん、いつもありがとうございます。
成長を求めるのは当然ですね。きっとバランスなのかなぁと思います。
ぼくは、最近になって、自分自身を見つめ始めたところです。
また感想を教えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA