暑いから、冷蔵庫で日本酒を冷やしています

 そういう季節ですね。5月は案外連休も含め、そんなに暑くはなく、快適でした。

 6月に入って、いきなり暑くなってきました。というか、夏日程度なので、これが正常なのかも知れませんね。

 家で飲む日本酒は紙パックの安いのを買うんですが、この時期は、冷蔵庫のドアポケットに入れています。基本燗をしないので、冷やしておくわけです。

 この時期になると、ビールも缶チューハイも飲みますので、日本酒の出番があまりないので、やはり暑い時期は冷蔵庫が定位置です。そのうち氷を浮かべて飲むようになるでしょう。

 ぼくは古いタイプライターを2台所有しています。十代の終わり頃、友人のオリベッティを借りて使っていたので、同じ製品をあとで探したのですが、チャンスがなくて、2台ともブラザーでした。

 結果的にはその方が都合が良くて、同じインクリボンを使い回しができました。カセットテープのレーベルなんかも行間がちょうど良かったのを覚えています。

 今は使っていません^^;

 グラスに半分、飲んで寝ます。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA