このホームページの更新ができなかった2016年11月、12月は疾風のように駆けていったような気がします。
2016年は、音楽ライブユニットぽんかん。が摩尼寺とつながったこと、これが何よりも大きなトピックでした。私たちは5月に縁があって、常駐しておられる居川敬信さんというお坊さんと出会います。ご住職は現在鳥取市立川にある大雲院と兼ねて住職をしておられるということで、ふだんはこのお坊さんがたった一人でこの寺の行事を執り行っておられます。出会ったその日にたまたま持っていたオカリーナを本堂で吹きました。音が雲のように天井に広がり、包み込むような響きがしたことを鮮明に思い出すことができます。ぼくは感動すると同時に、コンサートホールとは違う感覚に不思議さと軽いめまいのような浮遊感を感じていました。それでも二人で何度か訪れ、居川さんと話をしているうちに、谷口さんからここで自由な練習会をしてはどうかという提案がありました。
ぼくが行っているオカリーナ教室の皆さんに声をかけて、10月まで5回の練習会を、本堂の奥にある如来堂で開催しました。摩尼寺については、中国観音霊場のホームページがありますし、ぼくのホームページの方でも詳しく書こうと思っています。
谷口さんから、この如来堂で録音してぽんかん。のCDを作ろうという提案があったとき、漠然と童謡唱歌を収録するのかなというぐらいの考えしか浮かびませんでした。「ピアノは?電子ピアノ?」「オカリーナで?歌で?」考えがまとまらない中で、降ってわいたようにfacebook上の共通の知人であった吉田幹男さんという方から「こういう曲はどうだろう。」と大伴家持の歌に伊福部昭が作曲したという万葉五首の5曲の提案がありました。最初はどうしたらいいのか、イメージがわかなかったのだけれども、これまで、オカリーナと歌だけで演奏する曲目が既に何曲かあって、そのスタイルでやってみようということになりました。その後の機材の選定や録音の方法などの詳しいことはホームページの方に書くことにします。
「2016年を振り返り」への1件の返信
[…] アイキャッチ画像は、tajiri90.comの方でも使ったが、2016年大晦日の神棚だ。12月に海難事故があり、親戚に不幸があったため、正月飾りはしていない。神棚の灯りは電球だが、電気を灯すための電線はテーブルタップではない、碍子につながれた2つの電線が見える。この電線は家中の天井に張り巡らされている。そのため、天井は梁がむき出しだ。 […]