カテゴリー
essay music

眠りは創造のために

 「寝る間も惜しんで」という時、どこかに「眠ること=無駄な時間」という意識があるようだ。ぼくも以前は「宵っ張りの朝寝坊」で、とにかく時間が惜しい。4時間も眠ればそれでいい。そう考えていた。眠ってしまうと、その分人生の時間が削られてしまうぐらいに考えていたと思う。

◆スポンサードリンク


 でも最近は、睡眠が足りていないと昼間眠くなる。睡眠が4時間では足りないと思うようになってきた。他の人は歳とともに眠りが浅く短くなると言うが、ぼくの場合はどうもそうではないようだ。

 ぼくはJawbone UP3を風呂に行く時以外、常に手首につけている。歩数や心拍数(非活動時)を常時チェックすることができるし、何より、睡眠の質を知ることができるのが特にいい。

 左の図は、iPhoneのUPアプリの一画面で、今日の睡眠の状態を表している。たっぷり眠れたので、とても目覚めがいい。夜中に1度目が覚めたが、トータル6時間51分も眠ることができた。28分の深い眠りと、47分のレム睡眠があった。レム睡眠の時間は日によっては、60分くらいあるときがある。今日は意外と短い。このデータは明日でも1週間後でも見ることができる。

 最近、眠りの時間は無意識下の創造の時間ではないかと思うようになってきた。実際、夢の中の世界はいつも独創的でバラエティに飛んでいる。どの風景も記憶にはない風景だし、色彩感があるときもある。感触があって、リアルさに驚くことも少なくない。夢の中で作曲をしたこともある。名曲だった・・・という、その印象だけを覚えている。決して人生の時間を無駄に削っているのではない。

 時間というのは、生きている上でのさまざまなサイクルの波の上の1点だ。時間の長さを絶対視する必要はないと思う。どういう状態であるのか、どういう意味を持っているのかは、眠っている時も起きている時も同じなのだと思う。

◆スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA